「号外」名寄市在住の全盲写真家 大平さんのプロジェクト
名寄市に在住している全盲の旅カメラマン大平啓朗(おおひら・ひろあき)さんが
新たなプロジェクトを立ち上げました。
それは、ピースボートクルーズで世界一周をする計画です。
2020年4月に出発して22ヵ国、25港を、105日間でまわるスケジュールです。
その目的は!
●旅の様子≒写心撮影で、各国の雰囲気を発信すること!
●また、見えない=撮らないor撮れないっという既成概念を壊すことで、
様々な方々の、埋もれてしまっている可能性を
世に出やすくしたいという想いもあります。
●おいてきぼりになりがちな方々の{参加の可能性を広げる}こと!
{活躍できる環境を次世代に残す}こと!です。
何かに参加できなくて悲しい想いをするのは、
その本人だけではなく、家族や友人、そして恋人も同じだと思うんです。
大切な人が、大好きな事への参加を諦めなければならないとしたら。
それは、やっぱりとても悲しいです。
目が見えない僕だからこそ感じられる、
世界各地の文化や、人の温かさにふれ、
帰国後に日本がもっと元気になる!そんな活動も、
日本中を歩き、展開していきたいと思っています。
今回のこの世界一周プロジェクトはクラウドファンディングという方法で、
費用の一部を集めることにしました。
9月2日(月曜)の午前10時に公開しました。
☆ 僕からのメッセージビデオ(手話、字幕、音声ガイド付)
「クラウドファンディング 困っているのは僕じゃない」
★ ここで僕からお願いがあります ★
もしも、僕のプロジェクトページをお読みになり、
「いいぞ。」「なるほど。」「協力してみようかな。」「やっちゃえ!」
などと思って下さったなら、
このプロジェクトをご支援していただくっというかたちで、
旅の勢いをつけていただく応援をしていただけないでしょうか。
ご無理のない範囲で、
お力をお貸しいただければ幸いです。
※今回の資金使途について
・ピースボート乗船代金 約140万円
・ビザ取得や旅客税などの乗船中の諸経費 約15万円
・手数料など 約20万円
※プロジェクト終了要項
「ピースボート第104回地球一周の船旅」に参加したことをもってプロジェクトを終了する。
期間2020/4/9から2020/07/26
2020/04/09:横浜出航
~各国に寄港する~
2020/07/22:横浜帰港
寄港地のうち、最低5つの国に降り立ち、それぞれすべての場所で以下の活動を行います。
・お土産購入、写真撮影、動画撮影
*参加クルーズについて
名称:第104回ピースボート地球1周の船旅
※実際には、上記の他に北海道から横浜港までの旅費や船内に持ち込む荷物運送費、
さらにリターンのポストカード製作費など、全体で200万円ほどの経費がかかる予定です。
このプロジェクト、必ず成功させたいと思っています。
ですので、ご友人やお知り合いへの転送、
拡散して下さるご協力もとてもありがたいです。
☆ 僕のプロジェクトページは
クラウドファンディングの具体的な詳細は、こちらをご覧ください。
「大平啓朗プロジェクトクラウドファンディング」
☆ 僕からのメッセージビデオ(手話、字幕、音声ガイド付)
☆ 名寄新聞に掲載された記事
世界一周の船旅へ挑戦
諦めないでよい社会を
全盲カメラマン 大平啓朗さん
2日から資金の一部支援募る【名寄・下川】下川町出身で名寄市在住、全盲の旅カメラマン、大平啓朗さん(40)が、来年4月から船で22カ国25港を巡る、世界一周の旅に…
名寄新聞社さんの投稿 2019年9月1日日曜日